2025年版のガートナーのネットワーク検知とレスポンス (NDR) のマジック・クアドラントが公開され、Vectra AIが「リーダー」に選出され、「実行能力」と「ビジョンの完全性」の両軸で最上位の位置づけとなりました。これは弊社にとって大変嬉しいことです。しかし、この評価以上に重要なのは、NDRが現代のネットワークを最新の攻撃から守るためにいかに不可欠な存在となっているかが明らかになった点です。適切なNDRを選ぶことは、複雑なハイブリッド環境全体にまたがるサイバー攻撃を検知・調査・対応する能力に直結する、戦略的な意思決定です。
Vectra AIの文化の柱の一つは「お客様第一」です。複雑化する脅威環境のなかで組織を支援することです。先日開催されたワシントンD.C.のGartner Security and Risk Conferenceにおいて、ガートナーはNDRソリューションを評価する際にセキュリティリーダーが問うべき5つの質問を提示しました。以下に、Vectra AIがどのようにそれらに応えるかをご紹介します。
1. 貴社のNDRプラットフォームはどのような導入モデルをサポートしていますか?
Vectra AIは柔軟性と妥協のないセキュリティを両立します。当社のプラットフォームは、組織固有のインフラやセキュリティ要件に応じて、以下のような導入モデルに対応しています。
- クラウドネイティブ:エージェント不要、完全マネージド型でスケーラブル。ハードウェアの制約なし。
- オンプレミス:この導入モデルは、データ主権やエアギャップ要件が厳しい企業に多く採用されている。
- ハイブリッドオプション:クラウドとオンプレミス、さらにはエアギャップ環境でもゼロネットワークフットプリントで動作可能。
データやユーザーがどこに存在していても、Vectra AIは柔軟に対応し、組織の成長に合わせて拡張可能です。
2. 貴社のNDRプラットフォームは、データおよびID基盤とどのように統合されますか?
Vectra AIプラットフォームは、ID脅威検知と対応(ITDR)機能を標準で提供。Active Directory、Microsoft Entra ID、Microsoft 365、AWS、Azure など、ネットワークとクラウドのIDをカバーし、リアルタイムでの不正利用を可視化・検知します。
また、脅威の相関や迅速な対応を可能にするために、以下のようなセキュリティスタックとのシームレスな統合も実現しています。
- SIEMとSOAR: Splunk、IBM QRadar、Microsoft Sentinelなどへ高精度な検知データを提供。
- EDRソリューション:CrowdStrikeやMicrosoft Defenderなどと統合し、検知から対応までのワークフローを強化。
- データレイクとセキュリティデータプラットフォーム: SnowflakeやSplunk EnterpriseなどにVectraのメタデータをエクスポート可能(Open API対応)。
Vectra AIプラットフォームはEDR、XDR、SIEM、SOAR、ITSM、CMDB、MSSPワークフロー用のカスタム統合など、100以上の外部連携をサポートしています。
3.NDRプラットフォームは、OTネットワークとクラウドネットワークの可視性をサポートしていますか?
Vectra AIプラットフォームは、以下のような最新のハイブリッドネットワーク向けに構築されています。
- クラウドネイティブ環境: AWS、Microsoft Azure、Google Cloudにおいて、クラウド制御プレーン、VPCトラフィック、IAMの誤用などを可視化・検知。
- 運用技術(OT):Vectra AIは、ICS/SCADAのプロトコルや動作を認識するディープパケットインスペクションを提供し、OTおよびIoT環境におけるラテラルムーブやランサムウェアの早期検知を可能にする。
- キャンパスとデータセンター: 従来型の東西トラフィックをすべてデコードし、ふるまいベースで検知。
- リモートワーク Vectra 東西方向のトラフィックだけでなく、Zscalerなどとの画期的な統合により南北方向のトラフィックも可視化し、ネットワークエッジを超えたすべてのトラフィックを監視してZero Trust アーキテクチャをサポート。
すべてのネットワーク領域で、AI主導の一貫したシグナルVectra AIのAttack Signal Intelligenceを提供します。
4.NDRプラットフォームの導入とチューニングにおいて、どのようなサポートを提供していますか?
Vectra AIは、SOCチームを常に支援します。以下のサービスを提供しています。
- プロフェッショナルサービス。 Vectra AIプロフェッショナルサービスは、SOCチームがVectra AIプラットフォームを実装し、より幅広いセキュリティスタックにシームレスに統合することで、迅速な立ち上げと運用を支援。
- 教育とトレーニング:製品に関するヒントから本格的なSOCアナリストトレーニングまで、お客様のチームに負担をかけることなく、有効なトレーニングを提供する。
- テクニカルサポート: Vectra AIテクニカルサポートは、業界の専門家とVectra スペシャリストによる即座で効果的なテクニカルサポートを提供し、導入と展開の容易さを保証し、セキュリティワークフローの障害を数分で解除する。
- マネージドサービス(MDR):Vectra AI MDRチームを活用してSOCチームを補完し、24時間365日の監視を支援したり、脅威の探索、検知、調査、対応プログラムを補完。
5. AIはどのようにして誤検知を減らし、リアルタイム検知を実現していますか?
ここがVectra AIの真価です。
Vectraの「AI」は、単なるマーケティングアピールではありません。10年以上の攻撃テレメトリをもとに構築された、目的特化型の機械学習モデルです。
- AIによる検知: シグネチャに依存せず、C2通信、ラテラルムーブ、情報流出などの高度な攻撃も可視化。
- AIトリアージ: AI検知とエンティティの重要性を自動で結び付け、手動作業を削減。
- AIスティッチング: ネットワーク、ID、クラウド領域をまたぐ攻撃を自動相関し、迅速に攻撃プロファイルを生成。
- AIによる優先順位付け: 攻撃のプロファイル、速度、攻撃者のテクニックに基づいて、エンティティ中心の緊急度評価を行い、最も重要で緊急性の高い脅威を特定。
その結果は?「アラートの嵐」ではなく、「明確なシグナル」を届けます。
最後に:戦略的投資
NDRはもはやオプションではなく、不可欠です。攻撃者が侵害後のステルス戦術に移行する中、NDRは現代のネットワーク全体をカバーするために必要な検知機能となります。そして、適切なベンダーの選定が決定的な違いを生み出します。大規模SOCでも、少人数のセキュリティチームでも、正しい質問を投げかけてください。そして、明確性、柔軟性、AI主導の精度を妥協せず求めましょう。
NDRにご興味がある方は、ガートナーがなぜ Vectra AIをマジック・クアドラントの最上位に位置づけたのかご覧いただきたい。